TOP当科の研究当科で取り組む研究テーマ > アトピー性皮膚炎・かゆみ 研究紹介
診療のご案内 当教室のご案内 アトピー性皮膚炎に関する情報 油症に関する情報

当科で取り組む研究テーマ

アトピー性皮膚炎・かゆみ 研究紹介

 

アトピー性皮膚炎の病態に関する基礎研究

アトピー性皮膚炎の病態を解明し、新たな治療法の開発に貢献することを目標に、様々なサイトカインやメディエーター、細胞内シグナルと炎症やかゆみに関する研究、樹状細胞の役割に関する研究、表皮バリア機能に関する研究など、幅広いテーマで研究を行っています。

Kido-Nakahara M, Wang B, Ohno F, Tsuji G, Ulzii D, Takemura M, Furue M, Nakahara T. Inhibition of mite-induced dermatitis, pruritus, and nerve sprouting in mice by the endothelin receptor antagonist bosentan. Allergy. 2021;76:291-301.

Nakahara T, Kido-Nakahara M, Ohno F, Ulzii D, Chiba T, Tsuji G, Furue M.
The pruritogenic mediator endothelin-1 shifts the dendritic cell-T-cell response toward Th17/Th1 polarization. Allergy. 2018;73:511-515.

 

アトピー性皮膚炎の臨床研究

アトピー性皮膚炎の症状や日常生活への負荷を把握するための問診票の有用性に関する研究、皮膚の角層や脂質採取による小児期・成人期アトピー性皮膚炎の病態解析などを行い、研究室での実験では得られない重要な事実を明らかにしようとしています。

Nakahara T, Kido-Nakahara M, Onozuka D, Sakai S, Hirose T, Take N, Sugiyama A, Harada K, Tsuji G, Kikuchi S, Kohda F. Efficacy of Dupilumab for Atopic Dermatitis According to Clinical Course and Clinical Findings: A Multicentre Retrospective Study. Acta Derm Venereol. 2021;101:adv00586.

Kido-Nakahara M, Yokote G, Yoshida M, Furue M, Nakahara T. Atopic Dermatitis Control Tool (ADCT): A useful tool for self-evaluation in patients with atopic dermatitis. J Dermatol. 2021;48:1951-1952.

 

かゆみに関する研究

かゆみは、皮膚疾患において主要な症状のひとつですが、その病態や発生機序はいまだ不明な点が多いです。そのメカニズム解明のため、痒みのある患者さんへのアンケート調査やマウスモデルを用いた痒み制御機構に関する研究を行っています。

Ulzii D, Kido-Nakahara M, Nakahara T, Tsuji G, Furue K, Hashimoto-Hachiya A, Furue M. Scratching Counteracts IL-13 Signaling by Upregulating the Decoy Receptor IL-13Rα2 in Keratinocytes. Int J Mol Sci. 2019;20:3324.

Kido-Nakahara M, Nakahara T, Furusyo N, Shimoda S, Kotoh K, Kato M, Hayashi J, Koyanagi T, Furue M. Pruritus in Chronic Liver Disease: A Questionnaire Survey on 216 Patients. Acta Derm Venereol. 2019;99:220-221.

このページトップへ