アトピー性皮膚炎 九州大学医学部皮膚科学教室TOPへ
抗ヒスタミン薬・抗アレルギー薬
溝口昌子、上西香子
*聖マリアンナ医科大学皮膚科
要旨 はじめに 研究目的 方法 結果 考察 参考文献
抗ヒスタミン薬・抗アレルギー薬評価表一覧
評価表の見方
評価法の見方
はじめに
抗ヒスタミン薬、抗アレルギー薬(抗ヒスタミン作用のあるもの)はアトピー性皮膚炎の治療薬として適応が認められ、広く使用されている。しかし、日常の診療ではステロイド外用薬との併用で使用されることが多いため、その強力な抗炎症作用にマスクされて効果が患者に実感されにくく、処方する医師にも分かりにくい。また、1999年、Kleinら1)は16の論文のシステマティックレビューを行い、アトピー性皮膚炎に対する抗ヒスタミン薬、抗アレルギー薬の有効性評価には大規模なランダム化比較試験や臨床疫学的にレベルの高い報告が少ないことから、その有用性は否定的であると報告している。しかし、実際の臨床では、抗ヒスタミン薬や抗アレルギー薬の内服により掻痒が治まり掻破が減り軽快するアトピー性皮膚炎患者に出会うことがある。その反面、激しく掻破している重症患者に使用しても効果に疑問を感じることが多い。そこで今回、抗ヒスタミン薬・抗アレルギー薬のアトピー性皮膚炎に対する有効性と副作用についてEBMの観点から文献的に評価した。
トップページへ戻る 上へ戻る
九州大学医学部皮膚科学教室TOPへ